| 
				私がバイクの免許を取るちょっと前の事。バイク雑誌の読者のページに投稿したことがありました。
 
 その頃の私は学校の春休みを駆使して中型二輪免許の教習へ通っていて、
 しっかり予定通り1週間で教習を終わらせたのは良いが、
 うっかり翌日の卒業検定を予約するのを忘れてしまったのです。
 しかし次回以降の試験日の予定がちっとも合わなくて、
 受験可能なのがなんと2ヵ月後!
 温泉ツーリングを夢見て頑張ったのになあ・・・。
 
 と、がっくりしなだれたという話なのですが、
 多少誇張も入って我ながらなかなか面白く書き上がり、
 めでたく掲載、賞品ゲット! となったのでした。
 
 さてさて。あれから5年。
 思えばツーリングで温泉に入った事は何度もありますが、
 温泉ツーリング、つまり温泉そのものが目的のツーリングには
 結局行っていないではありませんか。
 
 よし。今年の夏休みは温泉に行こう!
 そう心に決めたのですが、仕事の都合やらなにやらで結局行けず終い。
 2ヶ月遅れ、ある意味5年遅れでやっと行くことが出来ました。
 
 温泉といえば、やっぱりここでしょう。
 「恋の病はお医者様でも草津の湯でも治せない」
 の言葉でも有名な古来より日本屈指の名湯、草津の湯!
 まあ、これは恋の病の強さを謳った言葉ですが、
 まあ、とにかく名湯なわけです(^-^;
 
 ここ最近、偽温泉事件が勃発してますが、
 なんでも草津なら湯量もありあまるほどだから大丈夫だという話。
 さすが頼もしい♪
 
 さてここでおなじみの地図。(C)アトラスさんより
 
 
  
 へえ。草津ってこんな所にあるんだ・・・。
 てっきり京都にあるんだと思っていました。
 (っていうかそっちの草津は京都ではなく滋賀なので、これも勘違い)
 
 今回は1泊2日のソロツーリング。
 草津のユースホステルに泊るということ以外は未定ですが、
 志賀高原の方へも是非行ってみたいですね。
 でも、早くも雪が降ったとの話・・・。
 どうなることやら。どきどき。
 
 |