* 低空飛行でがんばります 4月 *


前の月    目次   次の月   メニュー


** 4月29日(土) **

こんなものがポストに届いてました。

オートリメッサ

「オートリメッサ モータサイクルアクセサリーカタログ 2006」

こんなもの注文したっけ? と送り主を見ると、
R1000を買ったバイク屋さんからでした。

オートリメッサというのは、スズキの用品ビジネス事業
を行う子会社の事らしいです。
おお、これは面白そう♪

北川圭一

めくってみると、まず最初に昨シーズン世界耐久で優勝した
北川圭一選手のインタビュー。
GSX-R1000K5がかっこええ!

GSX-R750

各車両ごとのアフターマーケットパーツや
純正アクセサリが豊富に掲載されております。
私が買っても豚に真珠の盆栽先生になってしまいそうなので、
目の保養、グラビアを眺める気分ですが。

くぁんたむ♪

残念ながら主に現行モデル向けですが、
カタナなど一部の人気車種は絶版車でも載ってました。
残念ながらバンディットは1200のみ。

前カゴ

もちろんビジネス車両も載ってますので、こんなものも(笑)
思ったよりも種類が豊富ですね・・・。

ツールもね

カスタムパーツだけでなく、工具やケミカルも掲載。
エアコンプレッサーやら溶接機などいかにもなものから、
掃除機やら扇風機まで、あれやらこれやら。

適合表も

これは便利。
タイヤ、チェーン、ブレーキパッド、プラグ等、
各種消耗品の適合表も。

さてさて。
ここらへんからがスズキの醍醐味。
キーホルダーなどのスズキグッズも色々と載っているわけですが

ラジコン

ラジコン・・・。
いっぺん遊んでみたい気はしますが、
このカタログみて買う人いるのかなあ(^-^;

避難用具

緊急避難セットに懐中電灯、ラジオまで。
さすが地震国家!
って、何故このカタログに?

しかも、ジャンルが「アパレル」になっています。
避難用具ってアパレルだったんだ・・・。

ぬいぐるみ

モータースポーツドッグって。
ハーレーのはよく見かけますが、こんなのいたんですねえ。
一応、青と黄色のスズキカラー2パターン。

と、ぬいぐるみの隣に目をやると。
え!?

ゴシゴシ・・・(目を擦る)

スズキの湯のみ

何ですか? これは!
いえ、何って湯のみですよ、湯のみ。

鮪、鯛、鰯、鯉、鮎、蛸、鰈・・・

と、お寿司屋さんにあるようなのとは違い、
フリガナが全部スズキじゃないですか。

え、スズキってこんなに漢字があるの?!
と言えばそんなわけありません。

鱸、鱸、鱸、鱸、鱸、鱸、鱸・・・

全部同じ文字でした。

えす

と思ったら、違いました。
えす、はちょっと違うんでは・・・(笑)

相変わらずおかしな会社ですなあ。
そんなスズキが大好きです。

** 4月28日(金) **

ええい!

お正月からウキウキと立てていた、
GW恒例のロングツーリング計画では、
今頃荷造りも終わって夢の中。
日の昇る前に讃岐うどんと四万十川を求めて、
R1000を駆り西へと向かってるはずだったのに・・・。

警察からのお手紙では、

1)免許センターに出頭した日から免停が始まる
2)指定日に来られない場合、3日後まで(土日休含まず)に行けば良い

という事らしいです。
指定された日は今日でしたが、お仕事で行けないので、
次の火曜にでも行こうかと思います。

というわけで、ええい!
こうなったら旅行に行けない代わりに土、日、月と
峠を走って走って走りまくってやる!

で、後はバイクを磨いたり、読書したり、
SQLで遊んだり、楽器弾いたりしようかしら。

またつかまんないように気をつけよう・・・。

** 4月27日(木) **

えんやこら。

先日のスピード違反の取調べ、もといお金を寄付しに、
今日は午前半休を取って、横浜は保土ヶ谷にあります
保土ヶ谷簡易裁判所、通称、交通裁判所へ。

この交通裁判所、何故か住宅地の中にあって、
交通の便がよろしくありません。
土砂降りの中延々とバスを待たされた上に
20分ほど揺られてやっと到着。

最初の取調べがあるまで1時間弱の待ち時間。
その後検事さんやら罰金が決まるまでに
15分ずつほどの待ち時間。

待って待たされやっと順番が来たかと思えば、
ほんの形どおりの手続きをするだけ。
予想通りの罰金5万円を払ってまいりました。

思いのほか時間がかかってしまい、
帰りもバスがなかなか来ないので
お昼を食べる時間も無く会社へ直行。

罰金やら免停も嫌ですが、手続きに要する手間とか
拘束時間が結構効きますねえ・・・。

さてさて。

待ってる間、他の人が取り調べを受けているのが
聞こえて来るんですが、スピード違反よりも
飲酒運転で捕まってる人が圧倒的に多いのがちょっとびっくりです。
お酒はホント駄目ですよ。

** 4月26日(水) **

「スマートキャディ」なるものがあるらしい。

ってなんぞや? と言いますと、マイクロソフトが
次なるターゲットとしているコンピュータのジャンルで
PDAとノートパソコンの間ぐらいのものらしいです。

小さな一枚の折り紙が色んなものに変化するように、
小さいけど無限の可能性を秘めているということで、
「Origami(オリガミ)」プロジェクトと名づけられてるそう。
MSにしてはなかなかセンスがよろしい感じのネーミングでは。

大きさとCDケース2枚を並べたぐらいだそうで、重さも1kg弱。
操作はタッチパネルだったり、小さなキーボードが付いてたり
するものもあるみたいです。

日本ではPDJという会社が第一弾を発売。
なかなかの反響らしいですよ。

ぱっと見た感じ、大きめなニンテンドーDS? という感じですが、
それでいてLANやらUSB2.0やらが普通に使えるし、
ハードディスクは40GB、メモリは512MB。
(私が家で使ってるPCとあんまり変わらないじゃん・・・)

OSはWindowsXP Tablet PC Editonというやつで、
ユーザのみならず開発者泣かせなCEとは違って、
通常のWinXPと機能は完全互換な模様です。

会議の度に無駄に刷られる資料の山を見るたびに、
早く電子ペーパが普及して、A4のクリップボード(メモ用紙を挟むやつ)が、
パソコンにならないかなあ、なんて常々思っていたので
ややでかい気もしますが、ちょっと気になる存在です。

** 4月23日(日) **

我が家は「鎌倉ケーブルテレビ」というCATVを
受信しているんですが、そこでやっている天気予報が
まるでアテになりません。

バイクに乗りたいなあ、でも雨だなあ。

と、天気予報を見ると、神奈川県は午後は曇り、
東京に至っては晴れとなっているじゃないですか。
って、どこの天気予報もそんなこと言ってないけど・・・。

うっかり先週に一度騙されているので、
惑わされてはイカンイカンと大人しく電車で。
仕事帰りに外へ出ると、どこからどう見ても雨。
さらに鎌倉で電車を降りるとザザ振り。

あちこち独自の天気予報が出るのはいいけど、
これはちょっと品質に難あり過ぎです。

バイクに乗るようになってから特に、
お天気の勘が利くようになったのですが、
それ以下だもんなあ・・・。

** 4月22日(土) **

夕方までせっせとお仕事して、その後は友達と飲み。

新宿のお気に入りのおでん屋さんで、
飲んでというかいっぱい食べて、
デザートにシャーベットを注文。

さてさて。
白と赤の2種類のシャーベットが盛られて出てきまして
それをみんなで食べてみる。

赤い方は春らしくイチゴ味。
ふむふむ、甘すぎずフレッシュな感じでたいへん結構・・・。
で、白い方は? というと

「ヨーグルト味だよね?」
「いや、カルピスじゃん?」

と、意見がバラバラ。
とりあえず「乳酸菌味」ということで落ち着きまして、
何じゃそれは、と盛り上がったところで
お店の人に聞いてみました。

「こちらはライムレモンのシャーベットになります」

え・・・。

一同、愕然。
言われてみれば、酸っぱいしライムっぽい気もします。
でも、乳酸菌だと思っていたのに柑橘類?
いや、カルピスって実はライム味だったのかも・・・。

うーん。
所詮、一般ピープル(死語?)の酔っ払いの味覚なんて
こんなものなのかしら(苦笑)

** 4月21日(金) **

私の主な生息地域は神奈川と東京なので、
ツーリングレポートとか日記に、

「博多でラーメンを食べた」とか
「名古屋の寿がきやでラーメンを食べた」とか
「旭川でラーメンを食べた」という風に、
他所の地域の話題ばっかりになってしまいます。

それじゃあ、博多やら名古屋やら大阪の人が読んでも
つまんないかもなあ、というわけで、連休も近いですし、
今日は東京やら横浜の食べ物をの話を。

先日、情報処理試験がさっぱりだったので、
家系ラーメンの元祖でも食べて、
憂さ晴らししようと思い横浜へ行くと、サンドイッチマンを発見。

「あの池袋の大勝軒が横浜進出!」

なんと。
大勝軒と言えば「つけ麺」を編み出した、東京ラーメン界の雄。
つけ麺は大好きですが、何気に本家の大勝軒には
行った事がありません。

ちなみに「つけ麺」とは水で洗って冷やした麺を、
蕎麦の如く温かい濃い目のスープに付けて食べるラーメンの事。
麺はかなりの太麺で、並盛でも普通のラーメンの2倍以上の量。
スープは豚骨+鰹だしという様にこってりした和風系。

麺をさらに大盛りにしてもお値段が一緒。
食べ終わった後は、蕎麦湯のように余ったタレをスープで割って
味わえるというのも特徴です。

つけ麺は先述のように池袋の大勝軒が元祖らしく、
九州に真っ白い豚骨ラーメンがあるように、
これは東京独自のラーメン文化の模様です。
(他にも東京なラーメンってのはありますが)

そんなわけで初潜入の大勝軒。
30分ほど並んで出てきたのは、こんな感じの大盛りっぷり。



うんうん。
家系も大好きだけど、これもなかなかおいしい。
もちもちした食べ応えがあって
「麺を食わせる!」という感じが良いですねえ。

日本全国の皆さん。
こっちに遊びにきたら、つけ麺もぜひ食べてみてくださいな。

** 4月18日(火) **

相変わらず、更新が滞っていてごめんなさい。

日曜は情報処理試験を受けてきましたが、
やっぱり世の中そう甘くはなく、見事に惨敗。

慣れない電車に乗ってたら乗り過ごして遅刻するし、
午後試験はSQLばっかりでさっぱりわからず、
午後Uは受けずにしょんぼり帰りました。

なんだか午前中も計算問題みたいのはほとんど無くて、
SQLとかプロジェクト管理とかセキュリティの話ばかり。
そういう知識を持った人が求められてるという事なのでしょう。

データベースもネットワークも新入社員の時に、
ちょっとやったっきりで、普段はちっとも使いません。

次こそは受かんないとなあ。
でも勉強ってツマンナイしなあ・・・。

ということで、生きた知識を得るべく
家のPCにフリーのデータベースソフトとか、
Tomcatでも入れて遊んでみようかしら。

って、全然日記でなくてすみません。
今夜はおうちで残業。
そんなわけでこのごろネタがないのです・・・。

** 4月15日(土) **

帰ってくると、一通の郵便が。

何のこっちゃと開けてみると、ああ・・・。
先日の速度違反での警察からの呼び出し状でした。
4/28(金)に免許センターに手続き&講習を受けに来いと。

ちなみに講習を受けないとその日から30日の免停、
13,800円払って受ければ一日に短縮されます。

って、お金払って講習受けたら免停を一日にしてやるというのも、
違反者への指導という講習の本来の意味を考えたらおかしいし、
どういう内訳でそうなるんだか不明瞭で怪しいんですが。

さてさて。

捕まったときに渡された赤い紙には、
4/27(木)に交通裁判所に来なさいと書いてあるので、
仕方なく午前半休を取る事にしたのですが、
その翌日も、しかも丸一日とは・・・。

仕事が締め切り目前で、休日もせっせと働いている
身分だというのに、2日連続で休めるわけないじゃん!
免許センターも忙しいのはわかるけど、
これだからお役所は・・・。

わざわざ裁判所に行った所で、待ち時間だけ長くて、
異議申し立てが無い場合は、事務的に手続きするだけなのに。
だったら休むのは一日だけにして欲しいものです。

違反は違反で悪いことなのだから、反省はせねばなりませんが、
それとは別にいろいろ納得いきませんなあ。

そもそも、本当に事故を減らしたかったら、
コソコソ隠れてないで、堂々と目立つように監視してれば、
誰も違反なんてしないのに。

困ったのはゴールデンウィーク。
忙しいと言いつつも、年に一度の楽しみなので、
がっつり休んでロングツーリングに行くつもりだったのに。
これは、来週末も休み無く働いて、講習受けるっきゃないのか。

** 4月14日(金) **

会社帰り、先輩との会話。

「あ〜あ。残業ばっかり、何か良いことないですかねえ?」

「じゃあ、景気付けに肉でも食いに行こうか。」

「いえ、むしろ、肉が転がってたりしないかなあ。
マンガ肉みたいなのが、オレを食ってくれ!
といわんばかりに。」

「いや、肉が転がってたら嫌だと思うが・・・。」

「じゃあ、鶴でも良いですよ。
罠にかかって、ケーンケーンって鳴いてるの。」

「機織りしてくれるんだ? 決して覗かないで下さいって。」

「でも、覗いてしまいたいですよね。
げはは、良いではないか、良いではないか。
減るもんじゃなかろうに、おつぅ〜! と。」

「な、何か違わないか・・?」

「いや、そういうプレイないなあって。
鶴の恩返しプレイ。」

って、こんな事言っているから仕事進まないのか。

そんなわけで、全然関係ないですが、ここんところは
畠山美由紀のニューアルバム「リフレクション」を聞いて
癒されております。はい。

** 4月11日(火) **

だんご三兄弟、おさかな天国・・・。

一時期、世を騒がせた、食べ物、はやっちゃうぞソング。

今度は「冷凍みかん」だそうです。
すでにあちこちで騒がれ始めてるので、
ご存知の方も多いかもしれませんが。

女性三人組のバンド「GTP」が歌うこの歌は、
なんでも冷凍みかんのふるさと地元静岡で大人気な模様。

すごい盛り上がりっぷりで、テレビで見てみると、
おじいちゃんおばあちゃんからから子供まで、
みんなこぞって

「冷凍みかん、冷凍みかん♪」

って口ずさんでるではありませんか。

冷凍みかんといえば、昔、東海道線のホームでよく売られていて、
中学の部活の合宿に行った時に、買ったよなあ・・・。
なんて昔懐かしい思い出フードだったりするんですが、
どういうわけか、突如、空前の大ブームの予感です。

平成の世の中で、こんなにもてはやされる時代が来ようとは、
当の冷凍みかんも思わなかったでしょう。
上げ幅もすごかったけど、昨今下げ幅もすごい
タイゾー議員もびっくりです。

というわけで、冷凍みかん。
二匹目(三匹目?)のドジョウを狙って全く泣かず飛ばずだった、
「ビーフ君」のようにはならないといいですね。

** 4月8日(土) **

仕事で使うパソコンを新調しました。

(旧) CPU: Pentium4 HT 2.4GHz、RAM: 512MB
(新) CPU: Pentium4 HT 3.6GHz、RAM: 2GB

と、だいぶスペックが上がりました。
メーカーはどちらもDELLで、OSはWinXP SP4 Proです。

マシンのお引越しにあたり、愛用のフリーウェアも
せっせと入れ直したのですが、時々、入れ忘れているソフトがあると、
おや? 今まで当たり前のように、届いた痒い所に手が届かないっ(>_<)
と、あらためて、その大切さを再認識させられます。
今日はそんなフリーウェアの中から、いくつかご紹介をしてみようと。
名前のところにリンク張りました。

■FireFox
紹介するまでもないかもしれませんが、NetScapeの後釜ですね。
タブブラウザ機能とプラグインが色々あるのが特徴ですが、
プラグインの中でも、IEでもおなじみGoogleツールバー
タブブラウザ拡張は必須アイテムです。

■秀丸メール
前は鶴亀メールという名前でしたが、いろいろあったようで。
余分な機能満載のMS Outlookをとても使う気にはなれず、
秀丸にお金を払うとこれも使えるようになるので使ってます。
データのバックアップとか、振り分けなどのカスタマイズが容易なのが
良いですね。

■CLCL
ショートカットキーで操作可能なクリップボードツールです。
プログラムとかHTMLを書いていると、何個か前にコピーしたものを
ペーストしたいということがよくありますが、そんな時に重宝。
時々、ちゃんとペーストされないのが玉に瑕ですが
仕事柄、もう手放せません。

■CLaunch
人気のランチャソフトです。
良く使うアプリやフォルダはマウス操作でランチャからアクセスして、
デスクトップは、今現在、良く使うファイルを置くための場所、
という風にしてます。
デスクトップもランチャに入れてしまうとさらに便利ですよ。

■ぷれぷれDiff
テキストファイル比較ソフトです。
新旧のプログラムのソースの差分を比較する際に、
VisualStdio付属のWinDiffは使いにくいので、何かいいのはないかと、
あれこれ使ってみた結果、今のところコレが一番です。
なんといっても、直接編集、再比較できるのが強みです。
しかしディレクトリ比較できないところが残念。

■Vix
すっかり定番のイメージビューア。
写真の簡単な色補正、リサイズ、トリミング程度なら、
PhotoShopなんて無くてもこれで十分。
当サイトに掲載されている写真も、モザイクとかつなぎ合わせが
必要な場合を除いて、全部コレで編集してます。

その他にも色々オススメがありますが、今日はこのへんで。

** 4月5日(水) **

恒例の新入社員のみなさんとお昼に新宿御苑でお花見。
の予定でしたが、あいにく外は土砂降りだったので室内で。

初めて新人さん達と話しましたが、今年もなにやら、 変な子がそろったなあ・・・という印象。
まあ、選ぶ側がそうだからなのかしら。
うちの、ど変人部長殿も新人の面接を毎年やってます・・・。

さてさて。

会社主催のクリスマス会やら潮干狩りやらソフトボールやら、
クラブ活動の予算や保険を取りまとめたりする
「クラブ連合会」というのがありまして、
今年はその「会長」と言う名の雑用係になってしまいました。
今日の花見はその第一弾なのでした。

私は受身体質なので、人をリードするのはちょっと苦手。
気疲れしちゃうし、張り切るほどに裏目に出ちゃうし。
人と遊びに行っても、何をするとか、何を食べるとか、
いちいちあたふたしてしまう。

今回も、思ったより考えなきゃいけないことも多かったり、
仕事も忙しくて気が回らなかったりと、反省点でいっぱいでしたが、
なんとかみんなのご協力を得て事なきを得ました。

昔から、遊ぶと言うと、本を読んだり、楽器を弾いたり
犬の散歩に行ったり、今ではツーリングに行ったり。
一人遊び系が多いからかしら。
すぐにどうしたらいいのか迷ってしまいます。

まあ、仕事でもそんな事も言っていられなくなるんだろうし、
これも良い勉強なのかなあ。
不満なのは、コレ、手当ても何も出ないんですよね・・・。

** 4月3日(月) **

「Tさんは入学式に出席してます。」

今朝、人事のTさんに用事があって内線をかけると、
別の人がでてそう言われてしまいました。

え。入学式って。
そういえば今日は新入社員がやってくる日だけど、
学校じゃないんだから・・・。

と、思わず苦笑してしまいました。

そんなわけで今日は年度始め。
さっそく緊急のバグ修正に追われてお昼抜きになったり、
新しいPCへのお引越し作業に追われたり、
新人さんを迎えてのお花見の準備に追われてみたり。
ちょっとめまぐるしい一日でした。

新しいPCはメモリも2GBでなかなか快適です。
これならやたらと重いDevPartnerがすいすい動きそう。

** 4月2日(日) **

今日は一日ごろごろと、テレビでF1観たり野球を観たり。

そんな事とは関係なく。
新聞でちょっと気になる記事を発見。

その名も「マイ踏切」

JR羽越線の秋田県のとある町にある松田踏切は、
なんと一世紀以上も前に近所の酒屋さんが自作したものだそうで、
代々、JR(国鉄)から土地を賃借して維持してきたものの、
先日、それが閉鎖されたんだとか。

気になってネットで検索してみたりしましたが、
そんな踏切、他には見つかりませんねえ・・・。

でも、踏切が私有地内にあって、踏切までの道を
土地の所有者が通り抜け禁止にしている、
というのはありました。

線路の一角をレンタル出来ちゃうってのも驚きですが、
これはこれで何じゃこりゃ、ですねえ。

** 4月1日(土) **

早起きして、というか何やら寝付けなかったので
そのままぼんやりとバイクで箱根へ。



早朝の鶴が丘八幡宮の二の鳥居にて。

サスのセッティングをちょっとソフトにしてみたら、
見違えるようにも乗りやすくなって気分上々。

気分良く箱根を走って、8時ごろにはお開き。
日も昇ってすっかりぽかぽかになった国道134号を快適に走行中、
突然、目の前に人が飛び出してきたではありませんか。

駄目だよ! アブナイよ!

と、言いたいのは山々なんですが、
なんということか、逆にこっちがそう言われてしまいました。

その人は青い服を着て、手には「止まれ」の旗。
ああ、しまった・・・。

はい。そうです。
うっかりおまわりさん主催のサイン会に参加してしまった模様です。

渡されたのは、赤い紙。
涙の34km/hオーバー。
免停、罰金5万円コースです。

そういえば、何年か前にやっちゃったときも、
やっぱり春の良いお天気の日で、同じく34km/hだったなあ。
わざわざそういう日を狙っているのかもしれない。

というわけで。
3週間後ぐらいに平日に交通裁判所に行かないといけないし、
講習を受ければ免停は一日で済むと思われますが、
講習も平日だろうし、お金もかかるし。

エイプリルフールだから、ドッキリでした。
なんてないよなあ・・・。
明日の雨が振る前に、一足早く、サクラチルな日でした。



前の月    目次   次の月   メニュー